pomeyama days

はてなブログを知るためにテスト稼動中。リアルに仕入れたネタを中心に書きます。

スポンサーリンク

オタク2,080名に聞きました! いちばんお金を使うのが何ヲタかついに判明!!

こんばんは。

いつもあなたのお側に、ぽめ山です。

 

すっかりオタクがクールジャパンと世界で認知されていますね。

個人的にはもう、その文化だいぶ廃れているんじゃない?

とか、一般層が流入しすぎて古き良きヲタク文化が荒らされてしまった。

という気持ちが強いですが、ビジネス的には市場が拡大していることがわかりました。

 

情報元は矢野経済研究所が2016年1月15日に発表したデータ。

「オタク」市場に関する調査結果 2015 - 市場調査とマーケティングの矢野経済研究所

  • 「オタク」市場に関する調査結果 2015

上記の資料では下記の概要で2,080名を対象に調査をおこなっています。 

資料には明記されていませんが、男性層だけでなく、女性層も調査対象に含めているようでした。

1.調査期間:2015年8月~10月

2.調査対象:アニメ/漫画(電子コミック含む)/ライトノベル/同人誌/プラモデル/フィギュア/ドール/鉄道模型/アイドル/プロレス/コスプレ衣装/メイド・コスプレ関連サービス(メイド喫茶・居酒屋・マッサージ、コスプレ飲食店、コンセプトカフェ等)/オンラインゲーム/アダルトゲーム/AV(アダルトビデオ・DVD、ダウンロードコンテンツ含む)/恋愛ゲーム/ボーイズラブボーカロイド(関連商品含む)/トイガン関連商品を扱う事業者、及び業界団体等

3.調査方法:当社専門研究員による直接面談及び、電話・FAXによるヒアリング、消費者アンケート調査、文献調査を併用

<「オタク」市場とは>

本調査における「オタク」市場とは、一定数のコアユーザーを有するとみられ、「オタクの聖地」である秋葉原等で扱われることが比較的多いコンテンツや物販、サービス等を指す。

 

ラブライブ!  μ's Best Album Best Live! collection 【Blu-ray Disc付 通常盤】

<調査結果まとめ>

  • 2014年度の市場規模はアイドル、トイガン・サバイバルゲーム

2014年度の「オタク」市場を分野別に見ると、前年度比「2ケタ増」という結果に。

・アイドル市場…+37.4%(1,186億円)

・サバイバルゲーム市場…+10.8%(144億円)

サバゲーが流行っているという話は聞きますが、数字にしてみるとかなりの成長ですね。ぽめ山もそろそろ銃のレンタルから卒業したいところです。

 

  • 自分を「オタク」と認識しているのは「21.1%」だった

本調査に関連した消費者アンケート調査によると、

Q:「自分を『オタク』だと思いますか、もしくは人から『オタク』と言われたことはありますか?」

という質問に対して、自分をオタクとして認知しているは「21.1%」だった。

ただし、AVを含めているのでAVマニアを「ヲタ」と認知するのは無理がありますね。

 

  • 「オタク」のうち「37.9%」は「既婚者」

うわあああああああああああ!!!

ぽめ山も結婚したいよぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!

という、魂の叫びは置いておいて、オタクと認識している層のなかで既婚者(過去に結婚有を含む)層は「37.9%」もいました。一方、未婚者(現在及び過去の恋人の有無を問わず)層は「62.2%」です。

ぽめ山は絶対に「37.9%」に入ってやる!

 

  • 1人あたりの年間平均消費金額がもっとも高いのは「アイドル」

19分野別に1人あたりの年間平均消費金額を算出したところ、「アイドル」分野がもっとも高い金額を示したそうです。

ライブの参戦費とか、物販買ったり、チェキ代とかかさみますもんね。 

あとはAKB48商法なる文化がこの数字を後押ししているように思えます。

 

アイドル市場が終わりと言われてから既に3年。

一時期はAKSグループの幹部が逃げる準備をしているとか、それを機にアイドル市場はまた地に落ちるとか噂されていましたが、市場はまだまだ成長段階にあります。

最近では「原宿駅前ステージ」が盛り上がっていますし。どこの事務所も知恵を絞ってアイドルを世に送り出してくれるでしょう。

 

でもね。消費単価が高いからといって「アイドル」がいちばん愛があるとは思わない。

あ、でもラブライブ!(μ's) は永遠に不滅です!!

エリーチカかわいいよ、エリーチカ!

ぶっひぃぃぃぃぃぃぃ!!!!

ちなみに、単価が低かったのは「ライトノベル市場」。

関連商品がアニメ、漫画、ゲームなどに取られるので仕方ないかなという結果です。

最近は双葉社ライトノベル作家の発掘に力を入れているので、作家志望の方はそちらへ持ち込むとチャンスがあるかもしれません(昨年度情報)。

 

それでは良いヲタライフを!

 

pomeyama daysはamazon.co.jpを宣言しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエト宣言プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。